マウスコンピューターの取り扱いを開始しました。

中小企業の皆さま向けに マウスコンピューター製品 の取り扱いを開始しました。
ここでは、導入を検討される際によくある疑問にお答えします。
マウスコンピューターQ&A

BTOパソコンって何ですか?
BTO(Build To Order)パソコンは、注文を受けてから組み立てる方式のパソコンです。CPUやメモリ、ストレージなどを必要に応じて選ぶことができます。
BTOパソコンのメリットは?
主に次のような点があります。
- 業務に合わせて性能を最適化できる
- 不要な機能を省けるため、コストを抑えやすい
- 将来的な業務拡大や用途変更にも柔軟に対応できる
デメリットもありますか?
あります。
- 構成を選ぶ際に一定の知識が必要
- 注文生産のため、既製品より納期がかかる場合がある
※株式会社ハバでは、業務内容を伺いながら専門スタッフが最適な構成をご提案できます。
マウスコンピューターの特長は?
国内生産とサポート体制に強みがあります。
- 長野県飯山工場での一貫生産による高品質管理
- 業務内容に合わせた柔軟なBTO対応
- 3年間の無償保証
- 24時間365日のサポート窓口
- 72時間以内の修理対応
導入後のサポートはどうなっていますか?
メーカーによるサポートに加えて、株式会社ハバでは、専門スタッフによる 有料セッティングサービス をご提供しています。
- 初期設定(ユーザー登録やOS設定)
- 業務用ソフトのインストール
- ネットワークや周辺機器の接続設定
導入直後の「すぐに使える状態」までサポート可能です。
どんな企業に向いていますか?
次のような企業に特におすすめです。
- コストを抑えつつ、業務に合った性能を求めている
- 長期利用を見据えて安心のサポートを重視している
- 社内での初期設定や環境構築に不安がある
BTOパソコンは、必要な性能を必要な分だけ導入できる柔軟な選択肢 です。
マウスコンピューターは国内生産と充実したサポートにより、中小企業でも安心して導入いただけます。

お問い合わせ
ご依頼及びご質問などお気軽にお問い合わせください